Topics

Topics

全大教メールマガジン No.518(2025/1/10)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
全大教メールマガジン【518号】
2025年1月10日 発行:全国大学高専教職員組合
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※次回は1月22日に発信

━━━━━━
▼▼目次▼▼
━━━━━━
◆全大教新聞427号(1月)

【単組ニュース】

==========================
全大教新聞427号(1月)
==========================
<1面、2面>
■【座談会】「新聞記者から見た国立大学法人化20年」

<3面>
■文科省会見「人件費増や物価高に対応できる十分かつ緊急の予算措置等要望」(2024.11.29)
■財務省要請「運営費交付金拡充を求める」(2024.11.27)

<4面>
■新年連帯挨拶
 ・日本私立大学教職員組合連合
 ・全国公立大学教職員組合連合会
 ・日本教職員組合
 ・全日本教職員組合
 ・日本新聞労働組合連合
 ・日本医療労働組合連合会

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.517(2024/12/25)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
全大教メールマガジン【517号】
2024年12月25日 発行:全国大学高専教職員組合
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※第2、第4水曜日に発信

━━━━━━
▼▼目次▼▼
━━━━━━
【組合員のみなさんへのニュース】
◆文科省との会見(2024年11月29日)報告

【単組ニュース】

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.516(2024/12/11)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
全大教メールマガジン【516号】
2024年12月11日 発行:全国大学高専教職員組合
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※第2、第4水曜日に発信

==========================
全大教新聞426号(12月)
==========================
<1面>
■財務省要請(10月29日)
 運営費交付金の拡充、人件費増や物価高への予算措置、授業料無償化・奨学金充実を要望

■厚労省要請&記者会見(11/1)、国会議員要請(11/13)
 国民のいのちと健康を守るため、すべてのケア労働者の賃上げや人員配置増等を要請(医療三単産で実施)

<2面>
■2024年、秋・冬季合同地区別単組代表者会議(11月10日・16日・17日)開催報告

<3面>
■論壇「鳥羽商船高等専門学校の新練習船、『4代目鳥羽丸』が来春竣工予定」
    鳥羽商船高等専門学校商船学科教授 窪田祥朗
■職場のQ&A(71)「労働組合」の意義

<4面>
■単組からのレポート
・和歌山大学「苦境の中でも組合活動の継承を」
・愛媛大学「秋の夜市!成功・盛況!賑わい創出!」
・宮崎大学「『声を届け、声を聴く』を続けて」

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.514(2024/10/23)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
全大教メールマガジン【514号】
2024年10月23日 発行:全国大学高専教職員組合
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※第2、第4水曜日に発信

==========================
【声明を発表しました(10月16日)中央執行委員会】
「再度、国立大学の授業料の大幅引上げを危惧します--今こそ、高等教育の無償化、奨学金制度の充実を」
==========================
 私たちは、2024年6月3日付で「(声明)国立大学の授業料の大幅引上げを危惧します―今こそ、高等教育の無償化、奨学金制度の充実を」を発表しました。
 しかしその後、9月24日に東京大学が2025年度からの授業料2割値上げを発表するなど、国立大学の授業料値上げの動きが続いています。今後、多くの国立大学が値上げに踏み切ったり、さらには国の定める授業料の標準額が改訂されたりするのではないかと危惧しています。また、今回値上げを決定した東京大学のほか、すでに値上げが行われている国立大学はすべて首都圏の大学です。これは地域間の教育格差・経済格差の拡大につながりかねない側面があります。
 私たちは、高等教育を受けることは基本的人権の一つであるという原点に立ち返り、高等教育の負担を学生に転嫁するのではなく、国の責任として費用負担を行うべきであると考えます。こうした考えが少しでも広く、社会全体で共有されるように、今回、改めて声明を発表いたします。

〇2024年6月3日付の声明
https://zendaikyo.or.jp/index.php?key=jonjna5gp-544#_544

【続きを読む】

教職員共済大学事業所メルマガ ~No. 0178~

*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
教職員共済大学事業所メルマガ ~No. 0178~     

発行元:教職員共済生活協同組合 大学事業所  2024.10.21
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒

 教職員の皆様

 皆様こんにちは。
 先月まで熱い日が続いておりましたが、最近は朝晩と急に気温
が下がってきました。皆様におかれましては、気温の変化に体調
を崩されませんよう、くれぐれもご自愛ください。

 さて、以前から気になっている場所があります。都内某所の中々
年季の入った手相占いの店なのですが、相談料が税込995円なので
す。
 私がその場所を認識したのが、15年ほど前なのですが、物価高
が叫ばれている昨今においても約15年間相談料が変わっておりま
せん。ここからは、私の推測なのですが、恐らくお客さんが相談
料を支払う際に1,000円を出すと占師の「はい、1,000円お預かり
なので5円お返しいたします。あなたに良いご縁がありますように
…」というやり取りがあるに違いないと思っております。

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.512(2024/9/25)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
全大教メールマガジン【512号】
2024年9月25日 発行:全国大学高専教職員組合
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※第2、第4水曜日に発信

==========================
文部科学省との会見報告
「2025年度概算要求期にあたっての要望書」に基づき
==========================

秋・冬季の合同地区別単組代表者会議の開催について
==========================

┏━━━━━━┓
┃単組ニュース┗┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

 

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.510(2024/8/28)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
全大教メールマガジン【510号】
2024年8月28日 発行:全国大学高専教職員組合
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※第2、第4水曜日に発信

━━━━━━
▼▼目次▼▼
━━━━━━
◆秋のオンライン交流集会(9月7~8日)申し込み受付中!
◆中執声明を発表しました(8月8日)
「国公立大学・高専・大学共同利用機関で働く教職員の賃金改善を求める~2024年人事院勧告を受けて」
◆全大教第57回定期大会(7月20日開催)決定集

【単組ニュース】

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.509(2024/8/7)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
全大教メールマガジン【509号】
2024年8月7日 発行:全国大学高専教職員組合
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※次回メルマガは8月28日発信

━━━━━━
▼▼目次▼▼
━━━━━━
【組合員のみなさんへのニュース】
◆秋のオンライン交流集会(9月7~8日)へ奮ってご参加ください!
◆『全大教新聞422号(8月)』を発行しました
◆全大教書記局の閉鎖について

【単組ニュース】

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.508(2024/7/24)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
全大教メールマガジン【508号】
2024年7月24日 発行:全国大学高専教職員組合
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※第2、第4水曜日に発信
※全大教の日程は全大教HP「カレンダー」をご覧下さい
https://zendaikyo.or.jp/?page_id=1490

━━━━━━
▼▼目次▼▼
━━━━━━
【組合員のみなさんへのニュース】
◆第57回全大教定期大会を開催しました
◆4団体共同による運営費交付金拡充等を求める
財務省要請(7月23日)を実施しました

【執行部用ニュース】
◆『国公労新聞』2024年人事院勧告特集号」の
 送付部数及び追加購入申し込み(7月29日迄)について

【単組ニュース】

 

【続きを読む】

教職員共済大学事業所メルマガ ~No.0175~ 

*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
教職員共済大学事業所メルマガ ~No.0175~

発行元:教職員共済生活協同組合 大学事業所  2024.7.22
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒

教職員の皆様

 夏の日差しが日々強くなり、危険な暑さになってまいりました。
 皆様ににおかれましては、体調など崩されないようご自愛ください。

 筆者が最後に体調を崩したのは、2021年5月のことでした。
 当時流行り病だった新型コロナに感染してしまい、家族への感染拡大を防ぐためにホテル療養を選択いたしました。
 東京都新宿区歌舞伎町の某ビジネスホテルの一室に到着し、一度外の空気を吸おうと窓に目をやると開閉不可で、いわゆるはめ殺しになっており、そこから1週間一切外の空気を吸えな
い療養生活が幕を開けたのでした。

【続きを読む】