Topics

Topics

全大教メールマガジン No.443(2021/10/13)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■全大教メールマガジン【443号】■■■■■■■■■
■2021年10月13日発行:全国大学高専教職員組合
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※第2、第4水曜日に発信
※全大教の日程は全大教HP「カレンダー」をご覧下さい
https://zendaikyo.or.jp/page_id=1490


━━━━━━━
■■目次■■
━━━━━━━
●全大教中央執行委員会声明を発表(10月12日)
「日本学術会議会員の任命拒否を速やかに撤回し、
その独立性の尊重を改めて求めます」
●政党との懇談を実施(大学および高等教育に関して)
●「#いのちまもる 医療・社会保障を立て直せ!
10.14総行動」へ参加しよう!
●11月27日 事務職員オンライン交流会を開催します


【単組ニュース】

 

【続きを読む】

教職員共済大学事業所メルマガ ~臨時号~

*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
教職員共済大学事業所メルマガ ~臨時号~     

発行元:教職員共済生活協同組合 大学事業所  2021.10.1
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
教職員の皆様

 皆様こんにちは。

教職員共済では、現在資料請求キャンペーンとして「共済わくわ
くキャンペーン」を実施しております。
 詳細は以下をご確認ください。

○「共済わくわくキャンペーン」について

 ●応募期間2021年10月1日~11月30日

 キャンペーン期間中に資料請求いただいた方の中から、抽選で全
国1,000名の方にご希望の賞品をプレゼントします。
 この機会にぜひ、日頃気になっていた共済について資料をご請求
ください。

 

 

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.442(2021/09/22)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■全大教メールマガジン【442号】■■■■■■■■■
■2021年9月22日発行:全国大学高専教職員組合■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※第2、第4水曜日に発信
※全大教の日程は全大教HP「カレンダー」をご覧下さい
https://zendaikyo.or.jp/ page_id=1490

━━━━━━━
■■目次■■
━━━━━━━
【組合員のみなさんへのニュース】
●全大教第30回教職員研究集会へ200人が参加
●国立大学協会(国大協)と9月7日に懇談しました

【執行部用ニュース】
●病院における2021年秋冬期の取り組み

【単組ニュース】

┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃組合員のみなさんへのニュース┗┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

 

【続きを読む】

教職員共済大学事業所メルマガ ~No.141~

*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
教職員共済大学事業所メルマガ ~No.0141~     

発行元:教職員共済生活協同組合 大学事業所  2021.9.21
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒

教職員の皆様

 朝夕はずいぶん涼しくなりましたが、皆様いかがお過ごしで
しょうか。
 暑さ寒さも彼岸までと言いますが、ずいぶん過ごしやすくな
りましたね。
 さて、お彼岸ということで、仏具の「おりん」についてお話し
します。
仏壇でお線香をあげるときに、以前息子は「おりん」を激しく
小刻みに何度も鳴らそうとしていましたが、息子も4歳になり
「おりん」の鳴らす回数を3回までにするようになりました。
私自身は、「おりん」は2回鳴らすものだと思っていましたが、
仏壇で夫が3回鳴らすのを聞いて、えっ3回鳴らすの・・・?

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.441(2021/09/08)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■全大教メールマガジン【441号】■■■■■■■■■
■2021年9月8日発行:全国大学高専教職員組合■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※第2、第4水曜日に発信
※全大教の日程は全大教HP「カレンダー」をご覧下さい
https://zendaikyo.or.jp/ page_id=1490

━━━━━━━
■■目次■■
━━━━━━━
【組合員のみなさんへのニュース】
●全大教第30回教職員研究集会(9月11日~12日)
★各種資料等のお知らせ★ 集会招待メールは前日に送付

●『全大教新聞387号(9月)』を発行しました

【単組ニュース】

 

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.440(2021/08/25)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■全大教メールマガジン【440号】■■■■■■■■■
■2021年8月25日発行:全国大学高専教職員組合■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※第2、第4水曜日に発信
※全大教の日程は全大教HP「カレンダー」をご覧下さい
https://zendaikyo.or.jp/ page_id=1490

━━━━━━━
■■目次■■
━━━━━━━
【組合員のみなさんへのニュース】
●全大教第30回教職員研究集会へご参加ください!
また、各分科会へのレポート提出もお待ちしています!
●7月28日実施:文科省会見(高専に関する事項)報告

【単組ニュース】

 

【続きを読む】

教職員共済大学事業所メルマガ ~No.0140~

*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
教職員共済大学事業所メルマガ ~No.0140~     

発行元:教職員共済生活協同組合 大学事業所  2021.8.20
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒

教職員の皆様

 8月の大雨。豪雨による被害を受けられた皆様に心よりお見舞い
申し上げます。

 教職員共済の各共済をご契約の方で、このたびの大雨により
「お体のけが」「建物への被害」等を受けられた方は、共済金の
お支払い対象となる場合がありますので、下記までご連絡くだ
さい。

大学事業所のフリーダイヤル 0120-628-095
  (受付時間:平日 10:00~16:00)

建物の被害については、WEBでも受け付けております。
被災連絡受付フォームはこちらから
 <https://www.kyousyokuin.or.jp/damage/DamageReportPrivacyTreatment.aspx>

※現在新型コロナウイルス感染症予防の観点から、電話受付時間
を変更しております。

 なお、大学事業所では全国に組合員様がおられ、該当地域に関係
者がいらっしゃるケースもありますので、該当地域以外の皆さまに
もお送りしています。

 

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.439(2021/08/11)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■全大教メールマガジン【439号】■■■■■■■■■
■2021年8月11日発行:全国大学高専教職員組合■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※第2、第4水曜日に発信
※全大教の日程は全大教HP「カレンダー」をご覧下さい
https://zendaikyo.or.jp/ page_id=1490

━━━━━━━
■■目次■■
━━━━━━━
【組合員のみなさんへのニュース】
●中央執行委員会声明を8月10日に発表
「国公立大学・高専・大学共同利用機関で働く教職員の
賃金改善を求める~2021年人事院勧告を受けて~」
●全大教第30回教職員研究集会へご参加ください!
また、各分科会へのレポート提出もお待ちしています!
●憲法改悪反対労組連絡会学習会のご案内
「改めて憲法を考えよう
~改正国民投票法はどうなっているの
休業を要請される飲食店の財産権は」9月8日(水)

【執行部用ニュース】
●第1回中央執行委員会の決定について

【単組ニュース】

 

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.438(2021/07/28)


全大教HP <zendaikyo-hp@zendaikyo.or.jp>
13:42 (2 時間前)
To 自分

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■全大教メールマガジン【438号】■■■■■■■■■
■2021年7月28日発行:全国大学高専教職員組合■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※第2、第4水曜日に発信
※全大教の日程は全大教HP「カレンダー」をご覧下さい
https://zendaikyo.or.jp/page_id=1490

━━━━━━━
■■目次■■
━━━━━━━
【組合員のみなさんへのニュース】
・全大教第30回教職員研究集会のプログラムについて
・新執行部が発足しました☆第54回定期大会決定集

【執行部用ニュース】
・全大教書記局の閉鎖について

【単組ニュース】

 

【続きを読む】

教職員共済大学事業所メルマガ ~No.0139~

*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒

教職員共済大学事業所メルマガ ~No.0139~     

発行元:教職員共済生活協同組合 大学事業所  2021.7.20

*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒

教職員の皆様

 大雨による被害が多発しております。

大雨による被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げ

ます。

 

 教職員共済の各共済をご契約の方で、このたびの大雨により

「お体のけが」「建物への被害」等を受けられた方は、共済金の

お支払い対象となる場合がありますので、下記までご連絡くだ

さい。

大学事業所のフリーダイヤル 0120-628-095

  (受付時間:平日 10:00~16:00)

 

建物の被害については、WEBでも受け付けております。

被災連絡受付フォームはこちらから

 <https://www.kyousyokuin.or. jp/damage/ DamageReportPrivacyTreatment. aspx>

※現在新型コロナウィルス感染症予防の観点から、電話受付時間

を変更しております。

 

 なお、大学事業所では全国に組合員様がおられ、該当地域に関係

者がいらっしゃるケースもありますので、該当地域以外の皆さまに

もお送りしています。

 

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.437(2021/07/14)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■全大教メールマガジン【437号】■■■■■■■■■
■2021年7月14日発行:全国大学高専教職員組合■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※第2、第4水曜日に発信
※全大教の日程は全大教HP「カレンダー」をご覧下さい
https://zendaikyo.or.jp/?page_id=1490

━━━━━━━
■■目次■■
━━━━━━━
【組合員のみなさんへのニュース】
・大学における新型コロナワクチン接種についての文科省会見(6月21日)報告
・『全大教新聞385号(7月)』を発行しました

【執行部用ニュース】
・第4回中央執行委員会の決定について

【単組ニュース】

 

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.436(2021/06/23)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■全大教メールマガジン【435号】■■■■■■■■■
■2021年6月23日発行:全国大学高専教職員組合■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※第2、第4水曜日に発信
※全大教の日程は全大教HP「カレンダー」をご覧下さい
https://zendaikyo.or.jp/?page_id=1490

 

━━━━━━━
■■目次■■
━━━━━━━
・「大学における新型コロナワクチン接種についての要望」
を文部科学大臣宛(6月15日)提出しました


【単組ニュース】

 

【続きを読む】

教職員共済大学事業所メルマガ ~No.0138~

*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
教職員共済大学事業所メルマガ ~No.0138~     
発行元:教職員共済生活協同組合 大学事業所   2021.6.21
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*

教職員の皆様

 皆様こんにちは。

 6月と言えば、梅雨、あじさい、父の日を連想しましたが、後
何があるかなぁ・・・?と調べたところ、今年の夏至は6月21
日だそうです。夏至と言えば、1年の中でもっとも日の出と日の
入りの間が長い日です。心と体が軽くなる感じがします・・・い
や、体は軽くなっていない・・・残念・・・

 

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.435(2021/06/09)

■全大教メールマガジン【435号】■■■■■■■■■
■2021年6月9日 発行:全国大学高専教職員組合■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※第2、第4水曜日に発信
※全大教の日程は全大教HP「カレンダー」をご覧下さい
https://zendaikyo.or.jp/?page_id=1490

━━━━━━━
■■目次■■
━━━━━━━
【組合員のみなさんへのニュース】
・『全大教新聞384号(6月)』を発行しました
・定時役員選挙の公示

【単組ニュース】

┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃組合員のみなさんへのニュース┗┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・


【続きを読む】

教職員共済大学事業所メルマガ ~No.0137~

*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒

教職員共済大学事業所メルマガ ~No.0137~     

発行元:教職員共済生活協同組合 大学事業所  2021.5.21

*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒

教職員の皆様

 

 皆様こんにちは。

 

つい先日のことです。

私の右耳30cmほど離れたところで、ブ~ン、ブーンと黄

色い少し大きな物体が激しい音を立て、飛んでいました。

 背後から、「スズメバチーーー、スズメバチーーー」と声が

聞こえてきました。…

 

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.433(2021/05/12)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■全大教メールマガジン【433号】■■■■■■■■■
■2021年5月12日発行:全国大学高専教職員組合■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※第2、第4水曜日に発信
※全大教の日程は全大教HP「カレンダー」をご覧下さい
https://zendaikyo.or.jp/?page_id=1490


━━━━━━━
■■目次■■
━━━━━━━
【組合員のみなさんへのニュース】
・高専機構本部 理事長懇談を実施(4月23日)
・『全大教新聞383号(5月)』を発行しました


【単組ニュース】

 

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.432(2021/4/28)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■全大教メールマガジン【432号】■■■■■■■■■
■2021年4月28日発行:全国大学高専教職員組合■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※第2、第4水曜日に発信
※全大教の日程は全大教HP「カレンダー」をご覧下さい
https://zendaikyo.or.jp/?page_id=1490


━━━━━━━
■■目次■■
━━━━━━━
・「『国立大学法人法』改正案における学長選考のあり方への見解」4月14日発表


・「文部科学大臣宛「国立大学附属病院に関する要望書」(4月15日)を提出


・全大教第30回教職員研究集会(9月11日~12日)へ参加しよう

 

・単組ニュース

 

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.431(2021/04/14)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■全大教メールマガジン【431号】■■■■■■■■■
■2021年4月14日発行:全国大学高専教職員組合■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※第2、第4水曜日に発信
※全大教の日程は全大教HP「カレンダー」をご覧下さい
https://zendaikyo.or.jp/?page_id=1490


━━━━━━━
■■目次■■
━━━━━━━
・『全大教新聞382号(4月)』を発行しました


【単組ニュース】


==========================
【『全大教新聞382号(4月)』を発行しました】
==========================
★☆目次☆★


<1面>
■高専機構本部と団体交渉を実施(3月26日)
■全大教公立大学協議会総会と
公立大学教職員組合交流会議を開催(3月6日)


<2面>
■春・新歓期 合同地区単組代表者会議
(北海道・中部、中四国・九州、東北・近畿)


<3面>
■論壇「労働運動にコミュニティ・オーガナイジングを」
立教大学コミュニティ福祉学部教授 藤井敦史


■職場のQ&A<33>
「就業規則、労使協定、労働協約って何がどうなの?」


<4面>
■単組からのレポート
・北海道教育大学函館校
「『緊急時在宅勤務手当』実現のとりくみ」
・埼玉大学
「埼玉大教職員組合の『昨日、今日、そして明日』」
・愛知教育大学
「懲戒処分問題と教授会運営の民主主義」


〇標記新聞全面カラー版(要ログイン)(PDF)
https://zendaikyo.or.jp/?action=cabinet_action_main_download&block_id=807&room_id=130&cabinet_id=15&file_id=8181&upload_id=24732

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.430(2021/03/24)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■全大教メールマガジン【430号】■■■■■■■■■
■2021年3月24日発行:全国大学高専教職員組合■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※第2、第4水曜日に発信
※全大教の日程は全大教HP「カレンダー」をご覧下さい
http://zendaikyo.or.jp/?page_id=1490


━━━━━━━━━━
■■ 目次 ■■
━━━━━━━━━━
【組合員のみなさんへのニュース】
・新年度 新しい仲間を迎えよう!

【執行部用ニュース】
<至急お送りください!各種調査のご協力のお願い>
▲2020年度秋冬季の団体交渉状況
【回答期限】第2次集約:3月末日
▲組織拡大の取り組み及び調査
【回答期限】第2次集約:3月末日

【単組ニュース】

【続きを読む】

教職員共済大学事業所メルマガ ~No.0135~

*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒

教職員共済大学事業所メルマガ ~No.0135~     

発行元:教職員共済生活協同組合 大学事業所  2021.3.22

*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒

教職員の皆様

 

 皆様こんにちは。

 

 関東1都3県における2021年1月8日から発令されていた緊急

事態宣言が本日ようやく解除されました。

 世間を見ていると良くも悪くもWITHコロナになっているなと改

めて考えさせられます。

 家族・友人 等以前のように気軽に会う機会がめっきり減った一

方で、人との繋がりがいかに大事かを痛感し、当たり前に享受して

いた様々な物事がいかにありがたいものであったかを再認識してお

ります。

 

【続きを読む】