Topics

カテゴリ:全大教

全大教メールマガジン No.468(2022/10/26)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
全大教メールマガジン【468号】
2022年10月26日 発行:全国大学高専教職員組合
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※第2、第4水曜日に発信
※全大教の日程は全大教HP「カレンダー」をご覧下さい
https://zendaikyo.or.jp/page_id=1490

━━━━━━
▼▼目次▼▼
━━━━━━
【アンケートへのご協力のお願い】
◆【病院協議会】2022年看護職員の労働実態調査
◆【附属学校部】附属学校園の労働条件・環境に関するアンケート

【単組ニュース】

 

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.466(2022/9/28)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
全大教メールマガジン【465号】
2022年9月28日 発行:全国大学高専教職員組合
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※第2、第4水曜日に発信
※全大教の日程は全大教HP「カレンダー」をご覧下さい
https://zendaikyo.or.jp/page_id=1490

━━━━━━
▼▼目次▼▼
━━━━━━
◆【高専協議会】効率化係数の影響に関するアンケート
◆【病院協議会】2022年看護職員の労働実態調査

【単組ニュース】

==========================

 

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.465(2022/9/14)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
全大教メールマガジン【465号】
2022年9月14日 発行:全国大学高専教職員組合
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※第2、第4水曜日に発信
※全大教の日程は全大教HP「カレンダー」をご覧下さい
https://zendaikyo.or.jp/page_id=1490

━━━━━━
▼▼目次▼▼
━━━━━━
◆『全大教新聞399号(9月)』を発行しました
◆憲法労組連・シリーズ学習会 第5回(9月14日)ご案内
 講師:日本私大教連(日本私立大学教職員組合連合)

【単組ニュース】

 

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.463(2022/8/10)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
全大教メールマガジン【463号】
2022年8月10日 発行:全国大学高専教職員組合
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※第2、第4水曜日に発信
※全大教の日程は全大教HP「カレンダー」をご覧下さい
https://zendaikyo.or.jp/page_id=1490

━━━━━━
▼▼目次▼▼
━━━━━━
【組合員のみなさんへのニュース】
◆2022年人事院勧告を受けて全大教中執声明を発表(8月8日)
◆秋のオンライン交流集会(9月9~11日)へ奮ってご参加ください!
◆パブリックコメントを提出「大学設置基準等の一部を改正する省令案」(8月4日)
◆文科省へ提出:安倍晋三元内閣総理大臣の「国葬」についての要望(8月5日)
◆全大教書記局の閉鎖について

【単組ニュース】

 

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.462(2022/7/27)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
全大教メールマガジン【462号】
2022年7月27日発行:全国大学高専教職員組合
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※第2、第4水曜日に発信
※全大教の日程は全大教HP「カレンダー」をご覧下さい
https://zendaikyo.or.jp/page_id=1490

━━━━━━
▼▼目次▼▼
━━━━━━
◆第55回全大教定期大会を開催しました
◆4団体共同による運営費交付金拡充等を求める
財務省要請(7月21日)の報告

【単組ニュース】

 

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.461(2022/7/13)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
全大教メールマガジン【461号】
2022年7月13日発行:全国大学高専教職員組合
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※第2、第4水曜日に発信
※全大教の日程は全大教HP「カレンダー」をご覧下さい
https://zendaikyo.or.jp/page_id=1490

━━━━━━
▼▼目次▼▼
━━━━━━
【組合員のみなさんへのニュース】
◆『全大教新聞397号(7月)』を発行しました
◆憲法労組連シリーズ学習会 第4回(7月15日 金)ご案内

【執行部用ニュース】
◆至急!代議員出欠報告:第55回定期大会
◆運営費交付金充実等を求める団体署名(財務省宛)明日迄必着
◆再雇用等についての基本調査へご協力ください

【単組ニュース】

 

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.460(2022/6/22)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 全大教メールマガジン【460号】        
 2022年6月22日発行:全国大学高専教職員組合
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※第2、第4水曜日に発信
※全大教の日程は全大教HP「カレンダー」をご覧下さい
 https://zendaikyo.or.jp/page_id=1490

━━━━━━
▼▼目次▼▼
━━━━━━
【組合員のみなさんへのニュース】
◆全大教中央執行委員会声明を発表しました(6月17日)
「研究者雇止めを助長し有期雇用労働者を使い捨てにする
 科学技術・イノベーション創出活性化法
 および労働契約法の脱法的な運用に反対する」

【執行部用ニュース】
◆再雇用等についての基本調査へご協力ください

【単組ニュース】

 

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.459(2022/6/8)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■全大教メールマガジン【459号】■■■■■■■■■
■2022年6月8日 発行:全国大学高専教職員組合■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※第2、第4水曜日に発信
※全大教の日程は全大教HP「カレンダー」をご覧下さい
https://zendaikyo.or.jp/page_id=1490

━━━━━━
▼▼目次▼▼
━━━━━━
●2023年度概算要求期にあたっての要望書を提出
●各政党へ「国立大学等における教育研究の発展に向けての訴え」を提出
●シリーズ学習会 第3回(6月10日)ご案内
「わたしたちの仕事や産業と憲法の関係は」航空連

【単組ニュース】

 

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.458(2022/5/25)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■全大教メールマガジン【458号】■■■■■■■■■
■2022年5月25日 発行:全国大学高専教職員組合
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※第2、第4水曜日に発信
※全大教の日程は全大教HP「カレンダー」をご覧下さい
https://zendaikyo.or.jp/page_id=1490

━━━━━━
▼▼目次▼▼
━━━━━━
●中央執行委員会声明を発表しました(5月24日)
「『国際卓越研究大学法』の成立に当たって」
●シリーズ学習会 第3回(6月10日)ご案内
「わたしたちの仕事や産業と憲法の関係は」航空連

【単組ニュース】

 

【続きを読む】

全大教メールマガジン No.457(2022/5/11)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■全大教メールマガジン【457号】■■■■■■■■■
■2022年5月11日 発行:全国大学高専教職員組合
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※第2、第4水曜日に発信
※全大教の日程は全大教HP「カレンダー」をご覧下さい
https://zendaikyo.or.jp/page_id=1490

━━━━━━
▼▼目次▼▼
━━━━━━
●『全大教新聞395号(5月)』を発行しました
●附属学校の働き方に関する学習会(5月28日)
●会計監査委員会(5月21日)の開催について

【単組ニュース】

==========================
【『全大教新聞395号(5月)』を発行しました】
==========================
★☆目次☆★

<1面>
■新入教職員をむかえ、各組合で加入呼びかけを実施
~新規採用教職員、看護師等医療職員
秋田大学、名古屋大学、静岡大学、琉球大学病院
旭川高専、福島大学、山口大学

<2面>
■高専機構本部理事長懇談を実施(3月24日)
■公立大学協議会総会&交流会議を開催(3月28日)
■国会議員要請「大学ファンド、国際卓越研究大学に関し」

<3面>
■論壇「フーコーからヘーゲルへ
新型コロナウィルス・パンデミックをめぐって」
京都大学大学院文学研究科教授 大河内 泰樹

■職場のQ&A<45> 資格手当、業務手当について

<4面>
■単組からのレポート
・北海道大学
「情報公開から目指す職場環境の改善」
・九州工業大学
「九州工業大学における組合活動」
・有明高専 「『交流の場』と『交渉の場』をみんなでつくろう!」

【続きを読む】