Topics
2021年9月の記事一覧
教職員共済大学事業所メルマガ ~No.141~
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
教職員共済大学事業所メルマガ ~No.0141~
発行元:教職員共済生活協同組合 大学事業所 2021.9.21
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
教職員の皆様
朝夕はずいぶん涼しくなりましたが、皆様いかがお過ごしで
しょうか。
暑さ寒さも彼岸までと言いますが、ずいぶん過ごしやすくな
りましたね。
さて、お彼岸ということで、仏具の「おりん」についてお話し
します。
仏壇でお線香をあげるときに、以前息子は「おりん」を激しく
小刻みに何度も鳴らそうとしていましたが、息子も4歳になり
「おりん」の鳴らす回数を3回までにするようになりました。
私自身は、「おりん」は2回鳴らすものだと思っていましたが、
仏壇で夫が3回鳴らすのを聞いて、えっ3回鳴らすの・・・?