Topics
2022年9月の記事一覧
教職員共済大学事業所メルマガ ~No.0153~
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
教職員共済大学事業所メルマガ ~No.0153~
発行元:教職員共済生活協同組合 大学事業所 2022.9.26
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
教職員の皆様
日暮れも早くなり、夜は過ごしやすい気温となりましたが、いか
がお過ごしでしょうか。
先日、近所のスーパーに買い物をするために自転車で走行してい
た時にお巡りさんに呼び止められました。自転車の防犯データを確
認させてほしいとのこと。
筆者が怪しく見えたのか、お巡りさんは防犯データを確認中に雑
談を交えながら「近所に住んでいるんですか?」「何のお出かけだ
ったんですか?」「歳はいくつですか?」「お仕事は何をしているん
ですか?」と職務質問を受けて解放されました。
やましいことはありませんが、普段お巡りさんに話しかけられる
ことなんてないので、必要以上に緊張をしていたと思います。
買い物を終えて、帰宅途中に別のお巡りさんに自転車の防犯デー
タを確認させてほしいとの呼び止められました。その際に別のお巡
りさんに確認されたことを伝えましたが、「すぐに終わるんで、確認
の協力いただけないですか?」と強めに言われてしまい筆者は怯ん
でしまいました。いつも頼りになるお巡りさんですが、その日は
少し怖く感じました。
さて、お巡りさんのパトロール強化といえば、2022年9月21日
(水)~2022年9月30日(金)まで「秋の全国交通安全運動」が
実施されます。
秋口は日没時間が急激に早まり、夕暮れ時や夜間に交通事故が多
発する傾向があるそうです。
もしもの備えのために今月は教職員共済の自動車共済を紹介いた
します。