ブログ
教職員共済大学事業所メルマガ ~No.0149~
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
教職員共済大学事業所メルマガ ~No.0149~
発行元:教職員共済生活協同組合 大学事業所 2022.5.20
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
皆様こんにちは
今年は3年ぶりに行動規制のないゴールデンウィークでしたが、
いかがお過ごしでしたでしょうか?
私は妻の祖父母が住んでいた空き家に泊めてもらう代わりに庭と
畑の草むしりをすることになっていました。
軽く作業を終えて気分転換に出かけるつもりでしたが、私の想定
を遥かに上回る雑草の量を目の当たりにした瞬間、草むしりで一日
が終わることが脳裏に浮かび涙がちょちょぎれました。
朝一番から草むしりを始め、無我夢中で雑草を抜いていた時に数
匹のトノサマガエルが飛び出してきました。草むらの中は程よい湿
り気があり、カエルにとってみれば良い環境だったのかもしれませ
んね。
「君たちには悪いけど、庭と畑の草は一掃するから他に良いところ
を見つけてね。ごめんよ。」と心の中でつぶやきながら15時過ぎに
は作業を終えることができました。
その後に食べたラーメンの味が格別に美味しく感じたことがいい
思い出となりました。
皆様にもいい思い出ができていたら幸いです。
さて、今月ご紹介する共済は一括募集がスタートしたトリプル
ガード(団体生命共済・医療共済)です。